特定非営利活動法人
自立支援ステーション
ぽかぽかについて
理事長挨拶

自分もだいじ、
あなたもだいじ、
みんなだいじです。
特定非営利活動法人
自立支援ステーション ぽかぽか
理事長 柿本一志
こんにちは。当法人は、2006年に創立されました。
当法人のモット―は、「自分もだいじ、あなたもだいじ、みんなもだいじ」です。
障がいがあっても、全ての国民同様、人権が守られ、安心して自分らしく自立した社会生活を送っていけることがぽかぽかの目的です。
現在、就労支援事業、相談支援事業、居宅介護事業等を総合的に実施しています。こうした事業を実施するうえで、私たちはつぎのことを心がけています。
- 利用者の尊重 利用者の意思や人格を尊重し、利用者の立場に寄り添った福祉サービスを提供します。
- 自立支援 利用者のニーズと能力に応じた、就労支援や居宅支援を行い、自立した日常生活を安心して営むことができる様に支援します。
- 地域との連携 地域の一員として地域の人々と交流・連携を深め、地域の福祉サービスの拠点を目指します。
サービスをご利用の方はもとより、ご家族の皆様、関係者の方々から信頼され、そして地域の皆様から頼られる法人となるよう、これからも努めてまいります。皆様のご支援ご協力をお願いいたします。
法人概要

これまでの取り組みを一層充実させるとともに、喫茶部「cafeぽかぽか」、鍼灸マッサージ施術部「はりマッサージサロンぽかぽか」の取り組みを通じて、施設と地域との交流も広げます。
- 法人名
- 特定非営利活動法人自立支援ステーションぽかぽか
- 所在地
- 奈良県大和郡山市筒井町418番地1
- TEL
- 0743-84-4321
- FAX
- 0743-84-4646
- メール
- pokapoka@marble.ocn.ne.jp
- 設立
- 2006年9月
- 事業内容
- 就労継続支援B型/居宅介護/重度訪問介護/同行援護/
行動援護/指定特定相談支援/指定一般相談支援/
日中一時支援
定款
特定非営利活動法人自立支援ステーションぽかぽか定款沿 革
- 2006年 4月
- 法人の前身無認可小規模「作業所コスモス」開設。
- 2006年 6月
- 特定非営利活動法人自立支援ステーションぽかぽか設立。
- 2010年 2月
- 施設大規模拡張工事完了。
- 2010年 4月
- 相談支援事業を開始。 事業所名「相談支援センター スペース」
- 2013年 4月
- 無認可小規模作業所から、障がい者自立支援法に基づく就労継続支援B型事業に移行。事業所名「ワークスペースこすもす」に改名。
- 2014年 6月
- 第1回ぽかぽかまつりを開催。
- 2014年11月
- 食事提供サービスを開始。
- 2015年 2月
- 施設内に「はりマッサージサロンぽかぽか」を開設。
- 2016年 2月
- 障がい者居宅介護事業を開始。事業所名「ヘルプセンターないす」
- 2016年 5月
- 法人10周年記念レセプションを実施。
- 2016年10月
- スイーツ甲子園販売会にて「柿しずく」が最優秀賞。
- 2017年 4月
- 第2事業所南館での事業開始。
- 2018年 2月
- 障がい児相談支援事業を開始。
- 2018年 4月
- 高齢者訪問介護事業を開始。 2018年4月障がい児相談支援事業 事業所名「オアシス」
- 2018年12月
- 日中一時支援事業を開始。事業署名「オアシス」
- 2019年 3月
- 奈良県福祉介護優良事業所認定制度の認定を受ける。
- 2020年 3月
- 農園事業を開始。
- 2021年 4月
- 新施設に移転。就労支援事業所「ワークスペースこすもす」を「ワークセンターこすもす」に改名。